足利市民活動センター

カート

▶イベント・講習会

足利市民活動センターのイベント・講習会を掲載しています。
2024年
8月
 8月26日(月)~9月5日(木)  《みんなの企画展》やきもの展 ~永倉功の世界~
9月  
 9月11日(水)  ボランティア・NPOなんでも相談室
「家庭菜園のすすめ」~初歩から実践法をお教えします~
 9月9日(月)~19日(木)   《みんなの企画展》THE ART OF 北の郷物語
 9月13日(金)  「まちの縁側」~読書サロンへのご招待~
「北の郷物語」[案内人:中島太郎]
 9月25日(水)  NPOマネジメント講座~地域をマネジメントする~
②「地域で福祉を」中西 聖(SDGs足利)
 9月25日(水)~
10月3日(木)
 《みんなの企画展》近代化遺産とまちづくり展
 10月  
10月9日(水)  ボランティア・NPOなんでも相談室
「日本茶を美味しく淹れる」~日本茶の奥深さを一服しながらご一緒に~
10月18日(金)  「まちの縁側」~読書サロンへのご招待~
「中村天風の生きる手本」[案内人:木村 寛さん]
10月24日(木)  茶論「NPOの運営」~ぽ・ぽ・ら出前講座~
 11月  
11月14日(木)  茶論「地域のつながり」~ぽ・ぽ・ら出前講座~

企画展

足利市民活動センター 「みんなの企画展」

【会場】足利市民活動センター3F みんなの広場
【展示内容】 やきもの展~永倉功の世界~
【日時】 2024年8月26日(月)~9月5日(木)
(土・日・祝日・第3月曜日は休館、最終日15時まで)

【展示内容】 THE ART OF 北の郷物語
【日時】 2024年9月9日(月)~9月19日(木)
(土・日・祝日・第3月曜日は休館、最終日15時まで)


【展示内容】 近代化遺産とまちづくり展
【日時】 2024年9月25日(水)~10月3日(木)
(土・日・祝日・第3月曜日は休館、最終日15時まで)


【問合せ】  足利市民活動センター TEL:0284-44-7311
一覧に戻る

各種講座

ボランティア・NPOなんでも相談室

●9月11日(水)14:00~16:00
 「家庭菜園のすすめ」~初歩から実践法をお教えします~
 担当者:中庭 三夫さん(NPO法人水土里探偵団)

●10月9日(水)14:00~16:00
 「日本茶を美味しく淹れる」~日本茶の奥深さを一服しながらご一緒に~
 担当者:菊地 嘉一郎さん(日本茶インストラクター)

【会場】 足利市民活動センター
【参加費】 無料
【定員】 20名 (先着順・事前にお申込みください)
【主催・申込み】足利市民活動センター TEL:0284-44-7311
一覧に戻る

ボランティア・NPOエンパワーメント講座

いま、多様化する社会の中で、非営利セクターの存在価値に光が当たり始めています。新しい公共をひらき、生きがいとなりわいの両立をめざすNPO(民間非営利組織)への期待は膨らむ一方です。NPOは多様な分野で、その活躍の場が広がりをみせています。NPO活動を、より充実するためには、総合的なマネジメント力の向上が不可欠です。今回は、“地域をマネジメントする”をテーマに、それぞれの分野でご活躍の方々に、マネジメントの“ツボ”を語っていただきます。ご期待ください!

NPOマネジメント講座~地域をマネジメントする~

■日時
①令和6年8月28日(水)14:00~16:00
 講座名:「地域で教育を」
 講 師:林 明夫さん(県ユネスコ協会会長)

②令和6年9月25日(水)14:00~16:00
 講座名:「地域で福祉を」
 講 師:中西 聖さん(SDGs足利)

■会場:足利市民活動センター(足利市相生町1-1)
■参加費無料・定員25名(先着順・事前にお申込みください)
■主催:足利市民活動センター(TEL:44-7311)
一覧に戻る

「まちの縁側」~読書サロンへのご招待~

だれにでも心に残る一冊の本があります。童話・小説・詩集…等々。
その一冊の本を導きの糸として、案内人を囲んで、参加者のみなさんとご一緒に、ワイワイガヤガヤ…と。新しい人との出会いや物語を紡いでみませんか。
どうぞ、お気軽にご参加ください。

●9月13日(金)14:00~16:00
 ・本:「北の郷物語」(中島太郎)
 ・案内人:中島太郎さん
ひとこと:~東の京都と言われる歴史の街、足利の鬼門を守ってきた北の郷(サト)には、人々の信仰や伝説が今も静かに息づいています。 この物語は、あなたがこの地に足を踏み入れた瞬間から始まります。~という口上から始まる「北の郷物語」(1集~4集)です。著者の中島太郎氏自身によるイラストが入っています。 「365日、楽しいまち、足利」を愛する方々に、知っているようで知らなかった、とっておきのお話が、いま目の前で展開されます。ご期待下さい!

●10月18日(金)14:00~16:00
 ・本:「中村天風の生きる手本」(宇野千代)
 ・案内人:木村 寛さん
ひとこと:大正から昭和にかけて活躍した思想家・中村天風の“心身統一法”というヨガを基本とした心と体を整える修行法を実践。 呼吸法・体操法・座禅法などもあるがポジティブ・シンキングによって、心と体のバランスを整えるという考え方。かつては松下幸之助・稲盛和夫・現在では大谷翔平(ドジャース)もトレーニングに取り入れている。 作家では、宇野千代・川端康成・小林秀雄・・など。私も昔、大病をした折、天風の本を読んで、大病を乗り越えた経験がある。ぜひ、皆さんも、この機会にご一読ご参加下さい。

【会場】足利市民活動センター
【参加費】無料
【定員】25名(先着順・事前にお申込みください)

【主催・問合せ】 足利市民活動センター  TEL:0284-44-7311
一覧に戻る

茶論 ~ぽ・ぽ・ら出前講座~

●「NPOの運営」~NPO法人化の必要性やNPO法人の組織マネジメントについて学び、円滑な運営を目指すための講座です~
令和6年10月24日(木)14:00~16:00
担当者:ぽ・ぽ・らスタッフ
《共催:NPO法人足利の風》

●「地域のつながり」~「地域づくり」や「つながりの回復」のために、講師と地域の人たちが共に考える講座です~
令和6年11月14日(木)14:00~16:00
担当者:ぽ・ぽ・らスタッフ
《共催:NPOコンソーシアム足利》

各回共通
【会場】足利市民活動センター
【参加費】無料
【定員】20名(申込順)
《主催:とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」》
【問合せ・申込み】足利市民活動センター  TEL:0284-44-7311

一覧に戻る

活動センターに寄せられた情報を掲載しています

EMサロン(NPO法人 足利水土里探偵団)

EM生ゴミ堆肥の作り方説明会並びにEM情報交流会
【概要】 EMストッカーの使い方説明会とEM情報交流会が主体となりますが、進化するEMの最新情報などもお知らせします。EMに関する質疑の場としても活用して下さい。
また、EMぼかしの作り方、米のとぎ汁発酵液のつくりかた講習会なども実演講習を行います。
サロンでは、みなさんがつくったEMボカシやEM活性液をPH測定器などで品質判定などもご希望により行ないます。
 ※ EM:Effective Micro orgnisms
【日時】 毎月第2土曜 (※一時休止中 2024年6月現在)
【会場】 エコ・サロンビル NPO法人足利水土里探偵団事務所(足利市通二丁目2621-1北仲通り)
【主催・申込先】 NPO法人 足利水土里探偵団
326-0814 足利市通二丁目2621-1 北仲通り エコ・サロンビル(旧関口書店)
TEL:0284-20-1220 FAX:0284-20-1221
一覧に戻る

【日時】年 月 日( )
【内容】
【参加費】
【定員】
【会場】
【問合せ・申込】

Access

足利市民活動センター
受付時間:10:00 - 19:00
休館日:土日祝日、第3月曜
326-0052 足利市相生町1-1
TEL:0284-44-7311
FAX:0284-44-7312